おもちゃのサブスクとは?

おもちゃのサブスクとは、おもちゃのプロが選んだ製品が自宅に届くサービスです。以下で、おもちゃのサブスクとは具体的にどんなサービスなのか詳しく紹介します。

 

定額制のレンタルサービス

おもちゃのサブスクとは、定額制のおもちゃのレンタルサービスのことです。シェアリングエコノミーの概念を取り入れたサービスで、定額制で定期的におもちゃが自宅に届きます。遊び飽きて使わなくなったおもちゃの置き場所に困ることがなくなるのも、魅力のひとつです。

 

子どもの月齢や年齢に合わせ興味を持つおもちゃがレンタルされる

おもちゃのサブスクは、月齢や年齢に合ったものをレンタルしてくれます。子どもは成長段階によって興味関心が変わり、おもちゃも好みが異なるので、年齢に合わせたおもちゃ選びが必要です。おもちゃのサブスクなら、子どもの年齢を加味しておもちゃを送ってくれます。

 

知育玩具|おもちゃのサブスク人気の6社を比較(2023年4月末現在)

https://unsplash.com/photos/qBrF1yu5Wys?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditShareLink

おもちゃのサブスクの利用を考えている人のために、人気の6社を紹介します。知育玩具を扱っているおすすめのサービスばかりなので、ぜひチェックしてみてください。

 

赤ちゃんから学べる|Toysub!(トイサブ)

「Toysub!」は、知育玩具を月額制でレンタルできるサブスクです。対象年齢は0歳3か月からで、一人ひとりにあわせたプランを提供しています。おもちゃの返却期限や延長料金がないため、気に入ったものを長く使えるのが利点です。不要になった場合は次に届くおもちゃとの直接交換になるため、送料・返送料とも無料になっています。

また、おもちゃの清掃や除菌など、徹底したクリーニングや衛生管理が特長です。元保育士や元介護スタッフが、きめ細やかな清掃をしてくれます。人気のサービスなので口コミが多く、はじめての人も安心して借りられるのもポイントです。料金支払に関しては、毎月・6か月・12か月などのコースがあります。毎月払いと比較すると、一括払いのほうがひと月当たりの料金は安いのでお得といえます。

 

初月1円サービス|Cha Cha Cha(チャチャチャ)

「Cha Cha Cha」は、著名な知育玩具メーカーや木製玩具メーカーなどの有名ブランドが多数含まれ、質の高いおもちゃが届きます。国内メーカーだけではなく、タイやアメリカ、スウェーデンなど海外で人気のブランドのおもちゃも、多く含まれています。

サブスクは基本のプランに加えて、5歳児向けの学習に特化したものや特別支援特化のプランなどもあります。月額料金は3,630円ですが初月は1円と安いので、試してみたい人にもおすすめです。

 

木製玩具が中心|And TOYBOX(アンドトイボックス)

「And TOYBOX」は、スタンダード、プレミアム、セルフの3つのコースから選べる木製玩具が中心のおもちゃのサブスクです。おもちゃのリクエストやフィードバックなどは、LINEから手軽に手続きできます。発送前におもちゃの通知をしてくれるので、自宅にあるものと被ることがありません。

プレミアムコースは、送られてくるおもちゃのプラン提示後も変更が可能なのが便利なポイントです。また料金は毎月払いですが、ほかのおもちゃのサブスクと比較しても安いため、試しやすくなっています。

 

期限なしで使い放題|キッズ・ラボラトリー

「キッズ・ラボラトリー」は、気に入ったおもちゃを期限なしでずっと使い続けることができるおもちゃのサブスクです。また、イレギュラー交換の制度があるため、決められた発送基準日以外でも好きなタイミングでおもちゃを交換できます。隔月お届けのお試しコースや、30日間の返金保証が付いているのもおすすめのポイントです。

保育士や幼稚園教諭、看護師などの免許を持った「おもちゃコンシェルジュ」が、厳選したおもちゃを送ってくれます。繰り返し利用することで、より子どもの好みに合うおもちゃが送られてくるようになるのも利点です。LINEやメールで次回の相談ができ、発送前に通知してくれるので、おもちゃ被りがありません。

 

脳を育てる|玩具GANG

「玩具GANG」は、くぼたのうけんが監修した知育玩具が届くサブスクです。脳科学理論に基づく育児法で、月齢ごとに認知・身体・手の観点から、前頭前野を鍛えるための育脳カリキュラムが組まれています。対象年齢は、0歳~3歳の赤ちゃんです。

2021年4月からはじまったサブスクで現在は毎月払いのみですが、割安な一括払いも開始予定です。おもちゃの交換は1か月後から可能ですが、気に入ったおもちゃは延長して使うこともできます。

 

日本製の木製玩具|エコトイズ

「エコトイズ」は、木のおもちゃの専門店である「おもちゃの森sapporo」が提供しているサブスクです。芸術と遊び創造協会認定のおもちゃコンサルタントが、人気の玩具ブランドから厳選した良質な木のおもちゃを届けてくれます。

1か月・6か月・1年お手軽・1年しっかりなど、おもちゃの数やレンタル回数の異なるコースから、子どもに合ったものが選べます。また、興味を持っているおもちゃがあれば、リクエストすることも可能です。シンプルなフォルムの木のおもちゃで、子どもの創造力を高めたい人にもおすすめのサブスクといえます。

 

人気6社の料金と対象年齢の比較表

おもちゃのサブスクを利用する際は月額料金のほか月齢・年齢など、いつから使えるかも重要です。これまで紹介した人気6社の料金と対象年齢は、下記の表で比較しています。レンタルする際の参考にしてください。

人気6社の比較表
料金(税込み) 対象年齢
Toysub! 初月1,837円(2か月目3,674円~) 0歳3か月~満6歳
Cha Cha Cha 初月1円(2か月目3,630円~) 0歳3か月~6歳
And TOYBOX 1か月3,278円~ 0歳3か月~4歳
キッズ・ラボラトリー お試し2,574円(毎月4,378円) 0歳3か月~8歳
玩具GANG 初月3,980円(2か月目5,980円) 0歳~3歳
エコトイズ 1か月4,980円~ 0歳~4歳
 

おもちゃのサブスク大型玩具ありのおすすめ3社を比較(2023年4月末現在)

https://unsplash.com/photos/y4cV-gQqmVI?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditShareLink

一般的なおもちゃのサブスクは、段ボールに入る小さめのサイズの製品が多くなります。そのため、大型玩具を希望している場合には、以下で紹介するサブスクがおすすめです。

 

安い月額料金で高額なおもちゃが届く|IKUPLE(イクプル)

「IKUPLE」は、おもちゃコンサルタントが監修した製品が届くサブスクで、おもちゃ6点のレギュラープランと3点のライトプランがあります。ベビージムや手押し車、足けり乗用玩具といった高額な大型玩具・木製玩具を、比較的安い料金で借りられるのが特長です。

またポイント制度があり、おもちゃのサブスクで貯まったポイントを割引クーポンなどに引き換えることができます。

 

自分で選べる|リラッシュ

「リラッシュ」は、おもちゃやベビーグッズ、ママグッズなどのレンタルサービスです。おもちゃの借り放題サービスでは、年間契約ですべての製品がレンタル可能になっています。自宅所持製品数1点のベーシックと2点のプレミアムの2つのプランがあり、好きなおもちゃを自分で選んで長期間レンタルしたい人におすすめです。大型玩具はすべり台や三輪車、ジムなど種類も豊富です。

また、ベビーカーやベビーチェア、ベビーサークルなどのグッズがレンタルできるのも、ほかのサブスクサービスにない特長といえます。おもちゃの交換は年間最大で11回できることや、30日間年会費全額返金保証も付いているので安心です。

 

キャラクターものを含む|Circle Toys(サークルトイズ)

「Circle Toys」は、大型玩具専門のサブスクです。お気に入りの大型玩具を長く使いたい人におすすめのバリュープランと、送料無料で交換し放題のプライムプランがあります。どちらのプランも、自宅所持製品のおもちゃは1つです。

エア遊具やキックターゲット、ストラックアウトなど、サークルトイズでしかレンタルできない大型玩具が豊富です。また、サブスクのおもちゃには珍しい、キャラクター製品を取り扱っているのも特長のひとつといえます。

 

大型玩具ありおすすめ3社の料金と対象年齢の比較表

大型玩具ありのサブスクはそれぞれの特長があるため、料金も大きく異なります。以下の比較表で料金や月齢・年齢などいつから使えるかをまとめたので、参考にしてください。

大型玩具ありおすすめ3社の比較表
料金(税込み) 対象年齢
IKUPLE レギュラー月額3,700円・ライト月額2,490円 0歳6か月~4歳
リラッシュ ベーシック年会費29,900円・プレミアム年会費49,900円 0歳~4歳
Circle Toys バリュープラン月額3,980円・プライムプラン月額9,980円 特になし

おもちゃのサブスクを利用する際のメリット

https://unsplash.com/photos/O8eo2BC1SOI?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditShareLink

おもちゃのサブスクのメリットを下記にまとめました。ぜひ参考にしてください。

 

知育玩具が多い

おもちゃのサブスクで送られてくる製品には、知育玩具が多く含まれているのがメリットのひとつです。おもちゃのプロが、国内外の人気ブランドから厳選した質のよい製品を選んでくれます。知育玩具は価格が高いものが多いため、定額制で利用できるのがおすすめのポイントです。また、子どもに合わないときは製品を交換できるのも、サブスクならではのメリットといえます。

 

おもちゃ選びに失敗しない

おもちゃのサブスクでは年齢に合った製品を送ってきてくれるので、おもちゃ選びに失敗がありません。知育玩具は年齢に合ったものを選ぶのが難しいですが、おもちゃのサブスクであれば適切な製品を送ってくれます。

また、年齢が高くなるにつれて、高度な製品が届くという特長があります。特に4~5歳くらいになると赤ちゃんのときとは異なり、遊びながら学習できるおもちゃが届くのも魅力です。

 

おもちゃの置き場に困らない

月齢に合わせたおもちゃを買い続けていると、収納場所に困ることが多くあります。その点、おもちゃのサブスクは定期的に交換されるため、一定のスペースで済むのがメリットです。置き場に困る心配がなくなります。

 

利用回数を重ねるほど適切なおもちゃが届くようになる

利用した感想や、子どもの興味についてのフィードバックをできるシステムがあるため、利用回数を重ねるほど子どもに合った適切なおもちゃが届くようになります。次回のおもちゃの内容に反映されるので、好みに合ったものが届くようになるのはうれしいポイントでしょう。年齢だけでなく、子どもの成長スピードに合わせてくれるのもメリットです。

 

おもちゃのサブスクを利用する際のデメリットや注意点

https://unsplash.com/photos/nuS2GDpCDoI?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditShareLink

おもちゃのサブスクではよい点ばかりではなく、デメリットや注意点もあります。サービスを利用する前に、チェックしておきましょう。

 

おもちゃは新品ではない

おもちゃのサブスクで届くものは、新品ではありません。中古品を使うのが気になる人や新品のおもちゃだけ与えたい場合には、サブスクのデメリットと感じるでしょう。しかし、子どもに与えるおもちゃすべてを新品にすると出費がかさみます。長く使用できるものは新品を、年齢に合った短い期間だけ使用するものはサブスクと使い分けるのがおすすめです。

 

毎月の固定費がかかる

サブスクというシステム上、毎月の定額払いになるため、固定費がかかるのはデメリットに感じる場合もあります。多くのサブスクは、月額3,000~4,000円程度です。毎月の出費になりますが、自分で買い揃えたとしても同じくらいの金額になるのが一般的といわれています。

 

破損すると弁償金が必要なこともある

利用するサービスによって、壊したり失くしたりした場合に弁償金が必要になることもあります。小さい子どもは力加減ができないので、破損や故障に注意しなければなりません。補償があるサービスや弁償金不要のものを選ぶなど、利用前に確認したほうがよいでしょう。

 

お気に入りのおもちゃも返却しなくてはいけない

おもちゃのサブスクは、お気に入りのおもちゃも返却日が来てしまうのがデメリットです。定期的におもちゃを交換するため、気に入ってよく遊んでいるものであっても返却日がくるとお別れしなければなりません。ただし、サービスによっては、延長や購入などができる場合もあります。

また、子どもの気持ちや興味は変わりやすいので、新しいおもちゃが来たらすぐに関心が移ってしまうことも多くあります。赤ちゃんのときと幼児のときでは遊びの種類が変わってくるので、返却日が来ることはデメリットばかりではありません。

 

サブスクのおもちゃを上手に取り入れよう

https://unsplash.com/photos/gDiRwIYAMA8?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditShareLink

おもちゃのサブスクは、おもちゃ選びに迷っている人におすすめのサービスです。月齢や年齢に合わせて適切な製品が届くので、子どもの遊びの変化にも対応できます。それぞれの家庭に合うおもちゃのサブスクを選び、サービスを上手に取り入れましょう。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード

NEW

新着記事

RANKING

人気の記事