フリマアプリのメリット
フリマアプリとは、インターネットを介して個人間で商品の売買ができる、シェアリングエコノミーサービスの一つです。使用していないものを手軽に出品できることや、欲しいものが安価で手に入るなどの利点から利用者が増えています。
まずは、フリマアプリを出品者として使用する際のメリットを紹介します。初心者は、ぜひ利用する際の参考にしてみてください。
不要になったものを有効活用できる
不要になったものを有効活用できるのが、フリマアプリの特長です。フリマアプリに出品されている商品は、新品に限らず中古品も多くあります。シェアリングエコノミーサービスの観点からも、不要なものに価値を見出せるのは大きなメリットといえるでしょう。
成人であれば誰でも気軽に利用できる
成人であれば、フリマアプリは誰でも利用できるサービスです。スマホやパソコンにフリマアプリをインストールすれば、すぐに出品できます。利用するアプリや年齢によっては保護者の同意が必要になる場合もあります。
自分で金額を設定できる
フリマアプリで販売する商品は、自分で金額を設定できます。オークションのように、希望の金額に届く前に落札されてしまうことはありません。また、買取店で引き取ってもらうより、高く売れる傾向にあります。そのため、自分の希望に近い金額で売れるのがメリットの一つです。
個人情報を伏せて取引できる
匿名で取引できることも、フリマアプリのメリットの一つです。初心者は知らない人に個人情報を教えるのは不安という人も少なくないでしょう。その点、フリマアプリはインターネットを介して行うサービスなので、相手と顔を合わせることがありません。出品だけでなく発送も匿名で行えるので、個人情報が漏れることなく安心です。
フリマアプリの選び方
ここからは、多くのフリマアプリのなかでどれがよいか迷っている人のために選び方を紹介します。自分に適したフリマアプリを選べるようにチェックしておきましょう。
出品の手軽さ
初心者がフリマアプリを選ぶ際は、出品手続きの簡単なものがおすすめです。テンプレートがあると必要事項を入力するだけなので、はじめての出品でもスムーズにできるでしょう。また、商品バーコードを読み取ると相場を表示してくれる機能があるものは、価格を調べる手間がかからず便利です。
利用者数の多さ
フリマアプリの選び方として、利用者数の多さも大切な要素です。利用者が多いフリマアプリであれば購入したい人の数も多くなり、初心者でも出品した商品が売れやすくなる可能性があります。ただし、出品数も多くなるため、目に留まりやすくなるようなコツを取り入れましょう。
サポートの手厚さ
初心者の人は、サポートの手厚さを重視したフリマアプリの選び方をするのもよいでしょう。はじめて利用する際は多くの疑問や不安があるため、24時間体制のカスタマーサポートがあると便利です。また、支払いを仲介しているフリマアプリであれば、商品の購入代金が支払われないトラブルを避けられます。
検索のしやすさ
フリマアプリは、検索のしやすさを基準にした選び方も初心者におすすめです。購入する際には商品のジャンルだけでなく、価格帯やキーワードなどから絞り込むことも多いでしょう。そのため、検索しやすいフリマアプリは、初心者が出品した商品でも売れる可能性が高まります。
販売手数料の比較
販売手数料はアプリによって異なるため、初心者は選び方に注意が必要です。フリマアプリでは商品が売れた場合、販売手数料が引かれます。手数料は、送料が含まれている場合や決済方法による増加など、アプリによってまちまちです。手数料の割合だけで選ばず、自分の環境や使いやすさを考慮して比較検討しましょう。
おすすめのフリマアプリ6選(2022年11月末現在)
ここまで、フリマアプリの選び方やメリットを紹介してきましたが、実際にどのアプリが自分に合っているのでしょうか。そこでここからは、初心者にも使いやすいおすすめのフリマアプリを紹介するので、参考にしてみてください。
メルカリ
「メルカリ」は、利用者数の多さから注目を集めるフリマアプリです。出品時や購入時はもちろん、会員登録や月会費、クレジットカードなどの手数料も一切かかりません。商品が売れたときのみ、販売手数料がかかります。
商品の発送方法が豊富で、料金がお得なものもあります。また、匿名配送ができることはもちろん、メルカリ便を利用すれば宛名書き不要で送れるのも利点です。メルカリガイドでは、初心者にもわかりやすいように使い方を細かく説明しています。さらに、困ったときはチャットボットが利用可能なので、初心者も使いやすいでしょう。
ラクマ
「ラクマ」は登録料や月額使用料は無料で、販売手数料は商品が売れたときにかかります。売上金はラクマの購入時に利用できること以外に、1,000円以上であれば銀行に振込申請して現金化が可能です。楽天キャッシュにチャージもできるので、ラクマ内の支払いだけでなく普段の買い物にも使えます。
また、安心・安全への取り組みとして、不正行為やブランドの偽造品を排除するためのパトロールを行っています。困ったときにはカスタマーサポートセンターが24時間365日サポートしてくれるので、初心者でも安心です。
PayPayフリマ
販売手数料の安さから注目を集めるフリマアプリは、「PayPayフリマ」です。このアプリの販売手数料は、商品代金から送料と一緒に引かれます。売上金はPayPayへのチャージ、または銀行口座に振込が可能です。
「価格の相談」機能があり、購入を検討している人から希望金額が提示されます。同意するなら24時間以内に同意ボタンを押し、値下げに応じない場合は何も操作をする必要はありません。コメントで面倒なやりとりをすることがなく、販売価格の80%未満の価格は希望できないので極端な値下げも防げます。
ヤフオク!
ネットオークションの「ヤフオク!」では、フリマ出品が可能です。スマホアプリで出品する際に、フリマ出品とオークション出品のどちらかを選択して登録します。即決価格で出品できる機能で、落札後の代金は「Yahoo! JAPAN」が受け取ってくれるので安心です。月額使用料は無料で、販売手数料はプレミアム会員とそれ以外の人で異なる割合がかかります。
また、フリマ出品では出品者が送料を負担し、特定の配送方法を設定すると「PayPayフリマ」へ同時に掲載できます。商品を見てくれる人が増えるため、初心者でも通常より売れやすくなるでしょう。
minne(ミンネ)
「minne」は、主にハンドメイドの作品を販売しているフリマアプリです。家具や食品、アクセサリーなどの個性的な作品を、数多く販売しています。また、物作りのための素材や道具、アンティークやビンテージといった珍しい商品のラインアップも豊富です。
現在、85万件を超える作家やブランドが作品を販売し、注目を集めています。作家が作品作りに集中できるように、代理販売の手続きを行えるのが特長です。フリマアプリの月額使用料はありませんが、販売手数料はかかります。
SHOPPIES(ショッピーズ)
女性向けのファッションアイテムを出品したい人には、「SHOPPIES」がおすすめです。会員登録や月額料金は無料なので、初心者もはじめやすいでしょう。人気のブランド品をはじめとして、洋服や靴、バッグなどのトレンドアイテムがラインアップされています。
さらに、お気に入りのコーディネートを投稿する機能がある点は、このアプリならではの特長です。コーディネートを見て気に入った人が商品を購入すると、投稿者にアフィリエイトバックされます。
フリマアプリの出品方法
ここからは、初心者のためにフリマアプリの出品方法を解説します。フリマアプリによって多少手続きは異なりますが、主な出品方法を紹介するので参考にしてみてください。
出品準備
出品準備
フリマアプリを利用する前に、出品についてのルールを確認しておきましょう。フリマアプリによって出品禁止物が異なる場合があるため、注意しなければなりません。また、同じブランドや商品をアプリ内で検索して相場を調べておくと、売れやすい価格がわかります。商品の状態によっても価格が変わってくるので、キズの有無や付属品などをしっかり確認しておくことも大切です。
商品を撮影
フリマアプリに出品する際は、商品全体や状態がわかりやすい写真を撮影しましょう。購入者は商品の画像から選ぶことも多いので、シンプルな背景にしたり照明を当てたりして、よく見せる工夫が大切です。ただし、キズや汚れは隠さずきちんと撮影してください。キズや汚れに対しての受け取り方は人によって異なるので、事前に伝えておくことで購入後のトラブルを防げます。
商品情報を入力
フリマアプリに写真をアップロードしたら、商品情報を入力します。「ブランド名」「商品名」はキーワード検索で見つかりやすくなるので、正式名称を必ず記載してください。また、サイズやキズなどの詳細も入れると、やり取りがスムーズになります。
送料が出品者の負担になる場合は、商品に含めた金額の設定をしましょう。配送方法やサイズによって送料が変わってくるので、事前に調べておく必要があります。さらに、販売手数料も引かれるので、それを踏まえた金額にしましょう。
- 商品名
- ブランド名・メーカー名
- サイズ
- キズ・汚れ・動作などの状態
- 使用頻度
- 購入時期
商品情報の例
取引の流れ
購入の連絡が届く
フリマアプリに出品した商品が購入されると、出品者に連絡が届きます。出品者はメッセージ機能を利用して購入者にお礼や挨拶をすると、スムーズな取引ができるでしょう。
入金確認・梱包・発送
購入者が入金すると出品者に連絡が来るので、商品を梱包して発送の準備をしましょう。梱包の仕方や匿名の発送方法はそれぞれのフリマアプリで異なるため、利用方法を確認しておいてください。また、商品別の梱包のコツなどを紹介していることもあるので、指示に従って行いましょう。
取引の評価をする
すべての取引が完了したら、購入者に取引の評価をしましょう。フリマアプリの評価は、今後取引する際の信用度の目安として用いられることが多くなります。入金確認後はすぐに相手の評価をし、スムーズな取引を心掛けましょう。
フリマアプリで売れるコツ
初心者がフリマアプリに出品する際は、売れるコツを取り入れることが大切です。そこでここからは、出品する際に心掛けたいポイントを紹介します。
1枚目の写真は全体が写っているものにする
膨大な数の商品がラインアップされているフリマアプリで注目を集めるためには、1枚目の写真が重要になります。商品検索した際に表示されるのは1枚目なので、相手の求めている商品だとすぐにわかるようにすることが大切です。パッと見てどんな商品かわかりやすく、キレイに写ったものにすることで興味を持ってもらえるでしょう。
キーワードを多く盛り込む
キーワードを多く登録すると、フリマアプリの検索にかかる可能性を高められます。商品検索する際は、登録したキーワードに対応したものが表示されるためです。どんなキーワードにしたらよいかわからない場合は、同じ商品を出品している人のキーワードを参考にしてみてください。
相場を把握する
フリマアプリでは、相場をきちんと把握することが売れるコツになります。購入者はなるべく安く手に入れたいと思っているため、最初から高値にすると売れにくくなってしまうでしょう。同じ商品を検索し、売買が成立したものの値段をチェックしてみてください。売れている商品と同じ値段、または若干安くするのがよいでしょう。
取引が活発になる時間帯に出品する
フリマアプリの取引が活発になる時間帯に、商品を出品するのもおすすめです。フリマアプリの検索順位は、基本的に新着順で表示されることが多くなります。
そのため、多くの人が利用する時間帯に出品することで、商品を見てもらえる可能性が高くなるでしょう。主に昼の12時と夜の10時頃が多く、週末の夜は特に取引が活発になる傾向があるようです。
同じジャンルの商品を一緒に出品する
フリマアプリでは、同じジャンルの商品を一緒に出品すると購入されやすくなります。購入者のなかには、複数の商品を同じ出品者から購入することで割引や値下げの交渉をする人も多くいるためです。
そのため、同じジャンルや同じブランドの商品を続けて出品すると、一緒に購入されやすくなります。出品する方も一つずつ送るよりまとめた方が、送料は安く済むことがあるでしょう。
フリマアプリは初心者でも簡単!
フリマアプリは、スマホ一つで商品の売買ができるサービスです。使わなくなったものを出品したり、欲しかったものを安く購入できたりします。アプリをダウンロードしたら簡単にはじめられるので、興味がある人は一度出品してみてはいかがでしょうか。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事
1
Recommend
【東京】快適に寝られる仮眠スペース7選!深夜の利用OK&女性も安心な施設をご紹介
2
Recommend
【大阪】ゆっくりできる仮眠スペース9選!駅近や女性も安心して寝られる施設をご紹介
3
Recommend
【福岡】仮眠や休憩におすすめな施設8選!女性もリラックスできるスペースをご紹介
4
Recommend
【2024年冬版】大阪にあるスタッドレスタイヤ専門店7選!レンタルするメリットや安い理由を解説
5
Recommend
【東京】レンタルでおしゃピクできるお店5選!手軽にかわいいピクニックを叶えよう
6
Recommend
【関西】人気のレンタルピクニックおすすめ6選!貸し出しサービスで手軽に楽しもう
7
Recommend
ゴルフ用品レンタルサービスのおすすめ7つを紹介!安い料金で手軽にお試し!