ミシンレンタルサービスとはどんなもの?

シェアリングエコノミーの一環として、安い料金で本格的なミシンが借りられるミシンレンタルサービスが注目されています。子ども用のグッズを手作りするときや、本格的な手芸に挑戦するときなど、さまざまなシーンでサポートしてくれます。

しかし、普段レンタルサービスを利用しない人のなかには、どのようなサービスなのか分からない人もいるでしょう。まずは、ミシンレンタルサービスの概要について解説します。

 

ミシンを短期間から借りられるサービス

ミシンレンタルサービスとは、インターネットを通して多彩な種類のミシンを借りられるサービスです。レンタル日数は1日~1週間程度の短期間から、1ヶ月という長期間レンタルが可能なサイトもあります。レンタル期間終了後はそのまま返却するため、使用後の手入れの必要がありません。自宅でミシンを保管するスペースがない場合でも、気軽に利用できます。

また、当日発送で最短翌日にはレンタルミシンが利用できるサイトが多いのも特長です。必要なレンタル日数や受け取り時間に合わせてスケジュールを調節すれば、急にミシンが必要になった場合にも対処できます。

 

初心者でも気軽にハンドメイドへ挑戦できる

ミシンレンタルサービスは、初心者でもレンタルしやすい体制が整っているサービスが多い傾向にあります。貸し出されているミシン本体と一緒に、ミシン糸やボビンなどの裁縫道具も借りることが可能です。加えて、解説DVDや取扱説明書などがセットになっています。そのため、普段ミシンを使わない人でも気軽にハンドメイドに挑戦しやすいのが魅力です。

家庭用や刺繍用、職業用などもレンタルできるので、自分の利用方法に合ったミシンを使うことができ、手芸用品メーカーが手掛けているレンタルサービスであれば、レンタル中に購入できる場合があります。また、レンタルサービスによっては、ミシンを借りる際に補償やサポートを受けられます。レンタル中にミシンが故障した際や、使用中に分からないことがあればすぐに電話やメールでの問い合わせも可能です。

 

ミシンレンタルサービスの料金相場は?

まずは、ミシンレンタルサービスの気になる料金相場について解説していきます。短期間だけ使いたい、手芸チャレンジの入り口として試してみたいといった場合には、購入するより手軽に利用できる相場となっています。

 

3泊4日で4,000円程度が相場

ミシンを購入する場合、一般的な家庭用ミシンは2~3万円程度が相場で、多機能なモデルになるとさらに高くなります。それに対して、レンタルミシンの一般的な料金相場は、3泊4日で4,000円程度です。また、サービスによっては本体のレンタル料金に加えて、送料がかかる場合がある点には注意しましょう。

 

ミシンの種類によっては料金が高くなる

借りる際の料金は、レンタルするミシンの種類によっても変化します。特に特定の用途に特化した機種や高機能モデルだと、一般的な家庭用ミシンに比べて料金が高くなる場合があります。料金相場としては、3泊4日で6,500円程度(購入する場合の予算の相場は4~10万円)です。

同じ高機能モデルであっても、メーカーやサイトによって相場に差があるので、複数のサイトを比較するのがおすすめです。

 

自分に合うミシンレンタルサービスを選ぶポイントとは?

ミシンレンタルサービスは数多くあるため、どれが自分に合っているか悩む人もいるでしょう。ここからは、自分に合うサービスの選び方やポイントを解説します。

 

ミシンの種類

レンタルサービスで借りられるミシンは、一般的な家庭用ミシンだけではありません。サイトにもよりますが、多くの場合は以下の5種類のミシンをレンタルできます。ミシンによって、特長や使用方法が異なるので、自分の目的に合わせて選んでみましょう。

    レンタル可能なミシンの種類一覧

  • レギュラーミシン:一般的な家庭用ミシン。薄地から厚地まで対応でき、縫い目が安定しやすいのが特長。
  • コンパクトミシン:軽量かつ省スペースで使える小さなボディが特長。機能がシンプルな分、初心者でも扱いやすい。
  • ロックミシン:布がほつれないようにするための処理に特化したミシン。かがり縫いやニット素材の縫い合わせが得意。
  • 職業用ミシン:一般的な家庭用ミシンに比べ、最高速度が速くてパワフル。さらに厚手の生地にも対応できる。
  • 刺繍ミシン:刺繍に特化したミシン。生地に美しい模様を入れられるので、名入れ・ワッペン作りにもおすすめ。
 

料金

ミシンをレンタルする際にコスパを重視したい場合は、料金に注目しましょう。同じメーカーやモデルのミシンであっても、サイトによって具体的な料金は違います。また、オプションや補償が有料になっているサイトも少なくありません。料金をチェックする際は本体のレンタル料金だけでなく、補償やオプション、送料を含めた総額でチェックしましょう。

 

レンタル期間

ミシンをレンタルできる日数や期間は、サイトによって1日~1ヶ月と異なります。ミシンを使う頻度やタイミングに合わせて借りられるように、レンタル期間に柔軟性があるサイトを選ぶことが大切です。

また、レンタルミシンを借りた後は、返却しなければいけません。レンタル期日を超過してしまうと、延滞金が別途発生する可能性があります。期日までに返却できるように、発送の時間やタイミングを考えてレンタルしましょう。

 

補償・サポート体制

ミシンのレンタルをする前に、補償・サポート体制が整っているかどうかチェックしておきましょう。レンタルミシンは、事前にメンテナンスをしたうえで発送されます。しかし、レンタル開始時に動かなかったり、使用中に故障や不具合が出てしまったりする可能性があります。その際に補償制度があれば、無料でメンテナンス・交換をしてもらえる点がメリットです。

サイトによってはオプション扱いとなり、レンタル料金とは別途費用が必要になる場合があります。また、サポート体制が整っているサイトの場合には、ミシンを使用する際のさまざまな疑問や不安に無料で回答・対応してもらえます。

 

オプションパーツの有無

ハンドメイド初心者の場合、自宅に裁縫道具が揃っていない人もいるでしょう。その場合には、ミシン本体と一緒に専用の押さえや予備の針などのオプションが利用できるサービスがおすすめです。

1回のレンタルで必要な道具を一式揃えられるので、より気軽にミシンを使うことができるでしょう。なお一部のオプションは、レンタルではなく購入する必要がある点には注意してください。

 

ミシンレンタルサービスの利用の仕方

1日から1ヶ月まで、必要な期間だけミシンが使えるレンタルサービスですが、初めて活用する場合は利用方法に戸惑うでしょう。ここからは、ミシンレンタルサービスの基本的な利用の仕方を紹介します。

 

レンタルサービスに会員登録する

まず、気になるレンタルサービスへ会員登録を行います。各サイトの専用ページから、ミシンを発送する自宅の住所や氏名、連絡先の電話番号、メールアドレスなどを入力してください。

また、会員登録をするページには、入力フォームと一緒に利用規約が記載されています。利用規約には、利用時のルールやトラブル発生時の対応方法などが記載されているので、会員登録の前に必ず目を通しましょう。

 

レンタルしたいミシン・日数を選択する

会員登録が完了したら、レンタルしたいミシンを選択しましょう。各モデルの専用ページには、料金やその機種の機能、付属品などの詳しい情報が掲載されています。

レンタルする前には、自分の用途に合っているか、必要な道具が揃っているかを必ずチェックしておきましょう。借りたいミシンが見つかったら、レンタル日数や受け取り時間、支払い方法などを選択して注文を確定します。

 

届いたら状態を確認する

レンタルミシンが届いたら、実際に使う前に付属品が揃っているか、本体が正しく動くかをチェックしてください。もし不具合や不備がある場合には、各サイトに問い合わせてメンテナンスや交換などの対応をしてもらいましょう。不備がないか確認したら、取り扱い説明書を読みながら実際に使い始めます。

 

返送する

使い終わったら、レンタル期日までに正しく返送してください。返送方法はサイトによって異なりますが、基本的にはレンタル時に付属している返送用の送り状を使います。本体や付属品は届いたときの状態に戻し、各サイトのルールに従って発送してください。荷物の受付時間によっては返送のタイミングがずれる場合もあるので、余裕をもって準備しておきましょう。

 

おすすめミシンレンタルサービス5選(2023年9月現在)

ミシンレンタルサービスは、実にさまざまなメーカーやレンタルサイトが展開しています。ここからは、おすすめのミシンレンタルサービスをいくつか紹介します。各サービスの魅力も解説しているので、ぜひサービス選びの参考にしてください。

ユザワヤ 手作りのおたすけレンタル

老舗の手芸用品店「ユザワヤ商事株式会社」が手掛けるミシンレンタルサービスが、「ユザワヤ 手作りのおたすけレンタル」です。家庭用ミシンや刺繍ミシン、ロックミシンを中心に展開しています。またミシンだけでなく、裁縫セットやレザークラフト用キットなども一緒に借りられる点が魅力です。3泊4日~1ヶ月の間で期間を選べるので、用途や作品の規模に合わせて柔軟にレンタル期間を設定できます。

 

MISHIN RENT.com(ミシンレントドットコム)

さまざまな利用シーンに合わせたミシンをレンタルできるサイトが「MISHIN RENT.com」です。コンパクトミシンやロックミシン、職業用ミシンなどの多彩な機種を揃えています。

1週間・2週間・1ヶ月の3つの期間でレンタルが可能です。オプションも充実しているため、手軽に本格的なハンドメイドを楽しみたい人におすすめできます。

 

ミシンレンタル屋さん

「ミシンレンタル屋さん」は、レンタルミシンの専門店です。一般的な家庭用ミシンに加えて、ロックミシンや刺繍ミシンなども貸し出しています。最短で3泊4日、最長で1ヶ月までレンタルできますが、延長手続きを行えば1ヶ月以上のレンタルも可能です。そのため、気になるミシンを長く使いたい場合にも対応できます。

 

Myミシン

ミシンの販売や修理を行うサイト「Myミシン」でも、レンタルサービスを実施しています。サイトではレギュラーミシンやコンパクトミシンを中心に扱っており、3泊4日からレンタル可能です。また、長期利用もできるように1ヶ月(30泊31日)のプランを用意しています。

レンタル料金が定額になっているのも特長です。家庭用ミシンは3泊4日で4,000円、職業用ミシンの場合は6泊7日で7,100円になっています。レンタルミシンは全て糸をかけた状態で届くので、到着後は初期設定をすることなくすぐに使い始められるのもポイントです。

 

Rentio(レンティオ)

「Rentio」は、生活雑貨・家電を中心としたシェアリングが可能なサービスです。省スペースで使えるコンパクトミシンを中心に扱っており、7泊8日のワンタイムプランと月額制プランがあります。ワンタイムプランは延長料金を支払えば、1日単位で延長もできます。気に入った機種は、レンタル後にそのまま購入ができる点も魅力です。

また、過失のない故障の場合、修理費は無料になるのも嬉しいポイントです。レンタル中の過失による破損の場合でも負担額は最大2,000円なので、万が一のトラブルにも安心できます。

 

レンタルミシンで手軽にハンドメイドを楽しもう

レンタルミシンを活用すれば、知識や保管スペースがなくても手軽にミシンが使えるようになります。簡単な手芸はもちろん、本格的な洋裁にも挑戦できるでしょう。ぜひレンタルサービスを活用しながら、気軽にハンドメイドを楽しんでみてください。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード

NEW

新着記事

RANKING

人気の記事