ライター:五所川原

30代男性、主な仕事はデスクワークだが出張も時折ある。物臭だが心配性という面倒なタイプ。 

■使おうと思ったきっかけ

駅やコンビニ等で時折見かけてはいた「ChargeSPOT」ですが、心配性な性格もあり普段からモバイルバッテリーを持ち歩いている私としては、前々から気になっていました。で、大阪から東京へ移動する出張があり、荷物を少しでも減らしたいという思いから今回思い切って試してみたということです。
今回は上記の通り普段使いのモバイルバッテリーをやめて荷物を減らすという目的ですが、その他にもスマホで動画を見たり、ゲームをする人が予想よりバッテリーが減っている!ヤバイ!なんて時にも便利だと思います。
※設置してある筐体によっては、バッテリーが無くなってもモバイルバッテリーを借りるまでの電気を確保できるコンセントがついている事もあります。

※1

■というわけで、実際に使ってみる

<はじめに>
まずは設置されている機械筐体にある2次元バーコード、またはアプリ検索で出てくる「ChargeSPOT」アプリをダウンロード。そして登録作業を少しだけします。レンタルの支払い方法はクレジットカードをベースに複数から選べるようです。 支払い方法によっては不要ですが、一部の支払い方法にある「一時お預り金」は紛失や破損時の補償料的なもので、問題無く返却すれば返金されます。

<新幹線の席は通路側>
大阪から東京への出張が決まり、予約席が通路側ということもあって早速利用してみました。 新大阪駅にもレンタルできるスポットがあるようですが、「新幹線の発車までに借りられなかったらどうしよう・・・」という心配性が発動しました。まずアプリ内の地図から筐体のあるスポットを探します。次に目的の筐体まで行きアプリ内でレンタル開始をするとモバイルバッテリーが取り出せるようになります。今回は近所のコンビニを指定してモバイルバッテリーをレンタル。 アプリ内で場所を選ぶだけなので、操作はとっても簡単だと思いました。

<充電スタート>
新幹線の席につき、さっそく充電スタート。端子はAndroidスマホで使うMicroUSB・USB Type-Cと、iPhoneで使うLightningの3種類あるので、機種による制限はほぼほぼ問題ないです。ただ充電ケーブルが短いので、スマホを触りながらだとバッテリーが気になる!長さが30cmは欲しいところ。

<東京駅に到着>
東京駅に無事到着し、2時間半たっぷり充電したのでスマホは満充電。そして流石は大都会東京といったところで、レンタルスポットが多数ありました。ちなみに星マークのところはバッテリー個数が少ないので、ここに返却するとお得なポイントがつくというシステムでした。

■今さら料金説明

今回は3時間半借りて330円(※2)でした。他にも定額レンタルのプランもあるようです。
私の用途を考えると長くても6時間未満の枠に収まると考えてよさそうです。

※2・・・2023年6月より価格改定があり、この金額は2023年4月時点のものです。

利用料金(2023年7月末現在)

30分未満

165円

30分以上3時間未満

360円

3時間以上6時間未満

450円

6時間以上24時間未満

540円

以降24時間ごと

(最大レンタル時間120時間未満まで)

+360円

■感想

モバイルバッテリーは数千円で購入できますが、実際の私生活を考えると「そんなに使っているか?」となるので、本当に必要な時だけ借りられる「ChargeSPOT」は使い勝手が良いと感じました。(何より普段の持ち物が減るということが個人的に高ポイント)
ただし今回は大阪・東京というレンタルスポットが多いエリアでの使用だったので、少ないエリアの場合になると利便性が下がる可能性があります。また、返却する際もスポットがあるのか注意が必要です。
ホームページでレンタルスポットの場所がチェックできますので、まずは使用予定範囲を確認してから利用をスタートすることをおすすめします。
では良きシェアリングライフを!

関連記事

比較でわかる【ポケットWi-Fi】レンタル事情!特徴と失敗しない選び方をご紹介!

ポケットWi-Fiレンタルは、国内どこでも高速ネット回線を使えるレンタ

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード

NEW

新着記事

RANKING

人気の記事